沪江

外国人的囧日语&日本人的囧英语

橘子译 2015-02-25 06:30

•さすが韓国!?
友人3人と韓国へ旅行したときのこと。ホテルのベルボーイの人がスーツケースを全部運んでくれたので、チップを渡そうとすると彼は流暢な日本語で「いえいえ、キムチだけで結構です」キムチ・・・?さすが韓国、チップの代わりにキムチがいいというのか?と思ったところ、何度か会話を繰り返すうちに「気持だけで結構です」という謙虚なセリフだったことが判明。

•不愧是韩国!?
有次跟朋友三人去韩国旅行,当时酒店服务生将我们的行李全部运到了房间,就在我们要给他小费的时候,他用流利的日语说道:“不用不用,只要泡菜就行了。”泡菜……?心想果然是韩国啊,泡菜还能当小费使?不过之后多次谈话后发现,其实当时他想说“您的心意我领了”,表示谦虚。

•おかえりなさい
日本に留学してきてホームステイしているジョン君,きょうは日本語の敬語をならいました。「お ~ なさい」というのは丁寧な命令文。「お食べなさい」「お書きなさい」等々。意気揚々とホームステイ先の家に帰宅すると,お母さんが,「おかえりなさい」と声をかけました。ジョン君,ひどいショックをうけ,泣きながら荷物をまとめ始めました。「帰れ」と丁寧に言われたのだと思ったのでした。

•您回来啦
来日本留学的家庭寄宿生囧君今天学习了日语敬语的说法。“お~なさい”是命令句型的敬语,“お食べなさい(请吃)”“お書きなさい(请写下)”等等。学到了新知识的囧君得意洋洋的回到寄宿家庭时,日本妈妈说了一句“おかえりなさい”。囧君听后大受打击,边哭边开始收拾行李。他以为妈妈很礼貌的跟他说“请回噻”。

注:おかえりなさい——「〜なさい」というのは命令形です。確かに、「おかえりなさい」は使い方としては変ですが……もともと出かける人に対してかける言葉で、「早く帰ってきてね。」というのが始まりみたいです。

•キモ可愛い
アメリカ人の男性とある日デートをした。日本語を猛勉強している彼はよく私に日本語でしゃべりかけていた。日も暮れてきた頃、彼がうっとりした目で私をみつめてこう言った。「キモ可愛いね‥」しばらく二人の間に沈黙が流れた。堪りかねて「ほ、本当に?」と聞くと「ああ、もちろんさ」と彼はウィンクをする。後でちゃんと聞くと「とても可愛いね‥」と言おうとしたらしい。

•又恶心又可爱
有一次和美国男生约会,狂学日语中的他经常跟我说日语。日落时分,他用陶醉的眼神看着我,这么说道:“你是又恶心又可爱啊……”两人沉默。终于,我忍不住问了一句:“真的吗?”,他向我送了个秋波:“那当然。”事后我重新确认了下,据说当时是想说“你真可爱……”。

•どちらの・・・
20年程日本で暮らしている友人の旦那(ポーランド人)がインフルエンザの予防接種に行った。看護士に『どちらのかたですか?』と聞かれ、『ポーランドです』看護士『いえ、接種は右肩か左肩かどちらの肩ですか?』

•哪儿的……
朋友的老公是波兰人,在日本生活了近20年,有天去打流感预防针。护士问:“哪儿?”答曰:“波兰。”护士:“no,问你打哪个肩膀,左肩右肩?”

•ちょっとした言い間違いだけど
ロシア人留学生「そのハゲ、似合わないよ」
私「むっ……」(ひたいの後退を気にしていた)
留学生「あっごめん、ハゲじゃなくて、ヒゲ!」

•一点小口误
俄国留学生:“那秃头不适合你嘛。”
我:“额……”(于是开始在意额头那斑秃)
留学生:“哎呀不好意思,不是秃头是胡子!”

•立て!立つんだ!
日本語教師の本で読んだのですが、外国人に日本語を教えている先生はいろいろ苦労するそうです。生徒が手を挙げて何か質問をしたときに、その人が座ったままだったので「立って言ってください」と先生が注意したら「た!」と思い切り言ったそうです。

•站起来!是站起来!
我读了关于日语老师的书,看起来教外国人日语的老师颇辛苦啊。据说一次,有个学生就那么在位子上坐着举手问问题,老师提醒:“立って言ってください(请站起来说)。”于是那厮狠狠的来了一句:“た!”

•日本語の試験
外国人の日本語のテストに「もう…してしまった」を使って例文を作りなさい、という問題があった。生徒の一人が「もうしわけないことをしてしまった」と書いていた。

•日语考试
外国人日语测试卷上有这么一道题,请用“もう…してしまった(已经……了)”,其中一个学生写道:“もうしわけないことをしてしまった。(做了对不住○○的事)”

•海外で・・・英語
独身時代友人4人と香港へ初の海外旅行。ツアー参加でしたので勿論カジノへ。暫くして皆で【トイレタイム】となったのですが場所が分からず友人の一人が (英語得意?・・笑)勇気を出してスタッフに近づき「トイレは何処ですか?」と英語で尋ねたところ・・英語です、英語でですよ!!スタッフの返事は日本語 で「日本語分かりません」。若かった私たちは大笑い!!!英語に聞こえなかったとさジャンジャンです。無事自力でさがしましたぁ(。。#)

•国外……说英语
未婚时期跟朋友四人去香港玩,那是我第一次去国外旅行。因为是跟团去的所以自然去了赌场。过了一会儿大家想去如厕却不知道地方,其中一个朋友(英语流利?……笑)鼓起勇气走到服务生旁边用英语问:“厕所在哪?”,是用英语哦!英语!!!服务生用日语回答:“我不懂日语。”我们几个小年轻顿时哈哈哈的笑趴了,得是听起来不像英语啊。后来终于靠自己的努力找到了。(。。#)

•幼児に負けた
アメリカでホームステイをしていた大学時代に、ステイ先の息子と「マクドナルド」へ入った。私が「マクドナルド」と言うと、彼は「No! M☆×○#@」と言い直す。「だから『マ ク ド ナ ル ド』だろう?」と私。「No! No! M☆×○#@」と彼。結局ネイティブの発音がよく聴き取れないまま、1ヶ月のホームステイが終わって帰国した。ある日「マクドナルド」でランチをしていたら、両親と一緒に入って来た女の子が、分かりやすい発音で「オー、ミクダナーズ」と叫んだ。家族の会話の内容から、幼児の英会話教育を受けている子供だと知った。心が折れた。

•输给娃娃了
大学时期,我曾经寄宿在美国家庭学习。有次我和那家的儿子进了麦当劳。当我说:“马裤多纳鲁多”的时候,他纠正道:“no!M☆×○#@”我说:“所以说,是马 裤 多 纳 鲁 多 对吧?”他抓狂:“No! No!M☆×○#@”结果,我依然无法听懂本土英语,结束了一个月的生活回国了。后来有天,我在“马裤多纳鲁多”吃饭,一个和家长一起进来的女孩用易懂的发音叫了句:“oh~macdonald”从他们的对话中我得知,这个孩子在接受幼儿英语口语教育。当时心就碎了。

•田中ですがー
田中さんは、バリバリの営業マン。アメリカの駐在員で、電話を取る時は、いつも「ハイ田中ですが~!!」と元気良く出る。でも困るのは、英語の電話の時も「HELLO THIS IS TANAKA  BUT OOOOO~」と言う。

•我是田中……
田中是个干劲十足的销售员。作为驻美员工的他在接电话时总是很有精神:“你好,我是田中……!”但是,让人抓狂的是,在接英语电话的时候,他会这样说:“HELLO THIS IS TANAKA  BUT OOOOO~”

•元大統領と元首相の会話
ずっと事実でないことを願ってきた。森元首相とクリントン元大統領の対面したときの話を聞いたことありませんか?森元首相は英語が不得意らしいのですがクリントン大統領が来日されるというので、挨拶だけ猛特訓したそうです。“How are you?”(お元気ですか) といえば大統領はきっと”I’m fine and you?”(元気ですよ、あなたはいかが)といってくるはずなので、”Me,too.”(私も同じくxxです)と答えればいいですよと教えられたそうです。一生懸命練習しての本番、「ハウアーユー」といったつもりがクリントン氏にはどう間違えたか”Who are you?(あなたは誰)”と聞こえたらしく大統領もジョークと思って機転を利かし”I am Mrs. Hilary Clington’s Husband.”(ヒラリークリントンの夫です)と答えました。そこで森元首相はよしきたとばかりに、習ったとおり「ミー、トゥ」と言ったのだそうです。つまり「私もヒラリークリントンの夫です。」
このうわさ絶対うそですよね。日本の名誉にかけて。それとももっときついジョークとしてクリントン氏は受け流してくださったでしょうか。

•原总统和原首相的对话
我一直希望这不是事实。不知道大家有没有听过日本原首相森喜朗和美国原总统克林顿会面时的对话。据说当时克林顿总统要来日访问,森首相英文不太灵光,所以恶补了问候语。助理教他到时候跟克林顿说“How are you?(您好吗)”,对方肯定会回:“I’m fine and you?(我很好,您呢)”然后再回一句:“我也是。”就可以了。恶补一阵子后终于到了实战之时,本想说“ハウアーユー(How are you)”,不知怎么的到了克林顿那成了“Who are you?(你谁啊)”,克林顿总统也权当森首相是开玩笑,灵机一动回说:“我是希拉里克林顿女士的丈夫。”据说当时森首相心中一阵窃喜,赶紧将学到的脱口而出:“我也是!”也就是说“我也是希拉里克林顿的丈夫”。
话说这传言肯定是假的吧。这可搭上了日本的名誉。或者,搞不好克林顿先生把这句话当作又一个囧笑话给消化了?

展开剩余