沪江

动漫学习笔记:《黑子的篮球2》第21话

彰秋 2014-03-24 06:00

声明:音视频均来自互联网链接,仅供学习使用。本网站自身不存储、控制、修改被链接的内容。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。 

1、しゃれいになんねー。なんつー堅いディフェンスだ。まじでびくともしねー。(03:57)

这可不是闹着玩的啊,多么坚固的防守啊,真是一动不动。

びくともしない【惯用语】:
(1)一动也不动,安然如故。
例:
「あの大きな木を倒して橋を作りましょう。」と熊は木を押しましたがびくともしません。/熊说“把那棵树放倒来造桥吧!”,推了一下数但却纹丝不动。 
(2)毫不恐惧,满不在乎,处之坦然,毫不动摇。
例:
ここまで言われて、なおびくともしないとは、大した精神力だ。/被人说成这样还是毫不动摇,好强的毅力。

2、最後の木吉のリバウンドで首の皮一枚つながったが、依然ピンチには変わりない。(06:12)

靠最后木吉的篮板勉强保住了性命,但还是奄奄一息。

首の皮一枚(くびのかわいちまい)【惯用语】 :仍有一丝希望。还残留一点希望。

3、紫原が真ん中に陣取ってるおかげで、実際4人はこれよりはるかに広く展開して、外にもがんがんプレッシャーをかけてくる。(06:40)

由于紫原坐镇篮下,他们4个的实际防守区域还能更大,也会给外线施加压力。

陣取る(じんどる)【自动·二类】:占领阵地,扎营,占地盘,占座位。
例:
彼女は入口に陣取って彼らの到着を待った。/她在入口处占据座位等着他们来。 
入場券を買うために最前列に陣取った。/为了买入场券占到队伍的最前面。

4、買い物をいきなりすっぽかしたのはダーちゃんでしょう。(07:14)

这全要怪阿大突然放我鸽子不去买东西了。

すっぽかす【他动・一类】
(1)撂下不管、弃置不顾。
例:
仕事をすっぽかして映画を見に行く。/扔下工作去看电影。 
だまってすっぽかすなんて君らしくもない。/你一声不响,把我撂在那里不管,真不象你干的事。 
(2)爽约,放鸽子,食言。
例:
約束をすっぽかす。/爽约。

点击查看《黑子的篮球》全集学习笔记>>>

相关热点: 日本动画片大全 AKB48
展开剩余