沪江

品读《竹取物语》,学日语古典文法(九)

鯉koyi 2012-02-05 06:00

《竹取物语》是日本最早的一部物语文学,作成于平安时代前期。故事讲述了伐竹老人竹取翁在竹心中所发现的一个小女婴——日后被称为「かぐや姫(辉夜姬)」的女子的传奇故事。

『竹取物語』品读 便是以这部古典文学作品作为学习对象的节目,每期内容不多,大约两三句原文。不过,为了全面地理解日语古文的内涵,小编们将尽力做好围绕正文的注解工作,讲解当中的各种词汇与语法问题,让大家切实有所收获。
 
【竹取物語 本文(九)】
そのあたりの垣にも、家の門(と)にも、をる人だにたはやすく見るまじきものを、夜は安きいも寝ず、闇(やみ)の夜にいでて、穴をくじり、かいばみ惑ひ合へり。さる時よりなむ、よばひとは言ひける。
 
现代日语翻译:
その(家の)あたりの垣根にも、家の戸口にも、家の中にともに住んでいる人さえ容易に見ることができないものなのに、夜は安らかな眠りもせず、闇の夜に出 かけていって、穴をほじくり、のぞき込み、(誰も彼も)夢中になっている。そのような時から、実は(女に求婚することを)「よばひ」と言ったそうな。
 
【词语注释】
門(と)  
1、出入り口、かど。もん。
2、出入り口や窓に立てて、内と外を隔てるもの。戸。

をり
存在する。いる。ある。をるひと=いる人

いも寝ず
意味:眠りもしない。なりたち:寝(い)+係助詞「も」+上二段同市「寝(ぬ)の未然形「ね」+打消の助動詞「ず」

かいばむ(他マ四)
意味:のぞき見をする。「かいばみ」は「かいばむ」の連用形である。

さる(連体)
1、そのような。あのような。
2、相応の。しかるべき。
3、ある。
さるとき=そのようなとき

より(格助)
1、~~から。
2、~~を通って。
3、~~~~で。~~によって。
さるときより=そのようなときから
 
よばひ(名)
結婚を求めて名を呼び掛けること。求婚すること
       
【假名与读音】        
我们已经学完了所有的文言假名写法与读法的规则,这里便不再一一讲解。
复习请移步历史假名拼写法简明总结
 
【文法解釈】   

1、 をる人だにたはやすく見るまじきものを
副助词「だに」
① 程度のかるいものを挙げて,重いものを推測させる。相当于现代日语中的“・・・サエ。・・・デモ。”。可以翻译为“连,甚至”
② 最少の限度を示す。この場合、仮定条件・希望・命令などを表す文の中で用いられることが多い。相当于现代日语中的“セメテ・・・ダケデモ”。可以翻译为:哪怕,最起码。

2、 ものを

①、逆接を表す。表示转折,等同于:“~~~のに”

②、原因、理由を表す。“~~~ので”“~~~だから”


3、をる人だにたはやすく見るまじきものを
表示否定的助动词まじ

種類 語 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用型 接  続
打消 推量 まじ
(「べし の打消) まじく まじく
(まじう) まじ まじき
(まじい) まじけれ ○ シク型 終止形(ラ変型は連体形)

というわけで、「まじき」は助動詞「まじ」の連体形である。

用法:
①“~~~そうもない”表示猜测。
②“~~はずがない”表示肯定的推测。
③“~~ないほうがいい”表示觉得做某事是不合适的。
④“~~~てはならない”表示禁止做某事。
⑥“できそうもない”表示推测某事是不可能做到的。所以文中的“見るまじきもの”=見ることのできないもの。

4、完了助动词「り」

種類 語 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用型 接  続
完了 り  ら  り  り  る  れ  れ ラ変 サ(変)未(然形)四(段)已(然形)サミシイ

意思及用法:
1、・・・タ。・・・テシマッタ。表示动作结束完了。
2、・・・テアル。・・・テイル。表示动作,状态的持续。
所以文中的“かいばみ惑ひ合へり”就是表示“のぞき込み、(誰も彼も)夢中になっている”表示状态的持续。

喜欢这个节目吗?欢迎订阅!

展开剩余