沪江

银魂真人版采访!直击空知猩猩、小栗旬、堂本刚

忘川译 2017-06-06 11:36

小栗旬や菅田将暉、堂本剛も登場!7月14日に公開される実写映画『銀魂』のスペシャル企画をお届けする。大人気の原作漫画やキャラクターの魅力、そしてキャスト&原作者の思いとは!? 映画を観る前にぜひCHECK!!

小栗旬、菅田将晖、堂本刚登场!这次为大家带来7月14日上映的真人电影《银魂》的特别企划。高人气的原作漫画以及各角色的魅力在哪里?!还有卡司们以及原作者都抱有怎样的想法呢?!看电影之前请一定要加以了解!

原作漫画はギャグとパロディのオンパレード!

原作漫画简直是噱头加恶搞的狂欢!

2003年に『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が開始された空知英秋による漫画『銀魂』。基本はギャグ路線だが、シリアス系の長編では登場人物の過去が明かされていくなど変幻自在の展開を見せ、現在では累計発行部数5100万部を超える超人気作である。その長編にあたる“紅桜篇”のエピソードを描くのが7月14日に公開される実写版映画『銀魂』だ。

空知英秋的漫画《银魂》从2003年在《周刊少年jump》(集英社)开始连载,基本上走的是搞笑路线,不过也有在系列长篇中展现出登场人物的过去等严肃的部分,为我们带来变幻莫测的展开,现在已经是累计发行部数超过5100万部的超人气作品。7月14日公开的真人版电影《银魂》便是系列长篇之一的“红樱篇”所描绘的故事。

まず原作漫画の『銀魂』の魅力のひとつは、秀逸でシュールなギャグだ。ヒロインであるはずの神楽に鼻をほじらせることもいとわない大胆さ、そして少年誌での連載にも関わらず、攻めに攻めている下ネタ。さらに他作品のパロディも多く、それらは『ドラゴンボール』や『ONE PIECE』など、多くの名作がギャグの下地となっている。実写化が発表された際も、原作漫画では映画に主演する小栗旬をイジりまくったり、もはややりたい放題。実写版映画では、福田雄一監督がそんな原作ギャグの数々を踏襲し、ギリギリのパロディに挑んでいる。これには原作者の空知英秋氏も「僕はあんな無茶はしない」と言うほどだ。

首先,原作漫画《银魂》的魅力之一便是出众而超现实的插科打诨了。身为女主人公的神乐也会有挖鼻屎这般喜闻乐见的大胆举动,还有就是无视少年杂志暗默限制,不断升级的有色段子。更甚的是,原作中还有很多对其他作品的恶搞,像是《龙珠》、《海贼王》等,用很多名作品的梗做调味料。当初发表真人电影化的时候,也在原作漫画中对电影的主演小栗旬百般玩弄,已经可以说是玩儿脱了的状态。在真人电影中,福田雄一导演沿袭了原作中的各种梗,并对恶搞的界限发起了挑战。关于这一点,原作者空知英秋都表示:“我都没有乱来到那种程度!”

シリアスパートも違和感なく再現、それが福田雄一の力。

真人版电影将严肃的部分也毫无违和感地再现出来,这便是福田雄一的力量。

だが、もちろん原作の魅力はギャグだけではない。物語の深みもまた『銀魂』の魅力なのだ。普段は“死んだ魚のような目をしている”と言われるほどダメダメなオッサンの主人公・坂田銀時だが、仲間がピンチのときは、どんなことがあっても駆けつけるアツい“魂”の持ち主。かつて天人と戦った攘夷戦争では、志士として“白夜叉”という異名を轟かせ、宇宙最強の戦闘種族・夜兎族にもひけを取らないデタラメな強さを発揮。実写版映画では、銀時と同じ攘夷志士であった高杉晋助(堂本剛)との因縁、対決が描かれているところも見どころとなっている。

当然,原作的魅力不仅仅止于插歌打诨的精彩。故事的深度也是《银魂》的魅力所在。平时吊着一副“死鱼眼”不器用的废柴大叔形象的主人公・坂田银时,当伙伴陷入危险时,无论如何都立刻赶到身边,他就是这样一个有着如此热血“灵魂”的主儿。昔时,在与天人斗争的攘夷战争中,以有志之士“白夜叉”闻名世间,至今仍发挥着不输于宇宙最强的战斗种族夜兔族的近乎荒诞的强大力量。在真人电影中,由于银时与元攘夷志士高杉晋助(堂本刚)间的因缘,两人将展开一场对决也是本作的看点之一。

魅力的なキャラクターたちを出演陣がどう表現するのか?

面对这些魅力十足的角色,演出阵容又如何表现呢?

ジャンプの王道の主人公といえば、若くて真っすぐで純粋。しかし銀時は、オッサンであり自堕落で金に汚く、甘党だ。一方、シリアスな場面では、まるで別人のようなジャンプらしい主人公に変貌する。そんな銀時を実写化でリアルに再現したのが小栗旬だ。チョコレートパフェひとつで本気で怒ったり、走るときは両手を思いっきり振り上げ全力疾走したり、まるで漫画の銀時がそのまま出てきたと見間違えるほど。もちろんアクションシーンでも、小栗は銀時らしい自由な剣さばきを披露している。

说道少年jump的王道主人公,便是年轻直率纯粹的少年。但是银时却是一个懒散、拜金的甜食党大叔。另一方面,在严肃的故事情节中,又摇身一变成为一个完全不同的,非常有jump风范的主人公。真人电影中再现这样两面性银桑的是小栗旬。为了一杯巧克力巴菲大发雷霆、跑步的时候两手挥至极致全力奔走,仿佛会错认为漫画中的银时跑出来一般的相似。当然,动作戏中,小栗也披露了非常有银桑风范的自由挥刀。

また、登場人物の中で一番の常識人ともいえるのが、菅田将暉演じる志村新八。原作そのままの容赦のないツッコミで銀時たちをばっさりと斬るセリフ回しも見事だが、そのマジメゆえ、もだえ苦しむ新八を菅田は可愛らしく演じている。神楽役の橋本環奈も、ダダをこねたり白目をむいたり、嘔吐のシーンまでをも再現し、これまでのイメージを覆す挑戦っぷりだ。

另外,在登场人物中可以说是最具有常识的人,便是菅田将晖扮演的志村新八。如同原作中一般,用毫不留情的吐槽将银时他们跑偏的话题爽快切断并进行漂亮地推进话题,不过新吧唧这股建立在认真基础上的苦闷,菅田演绎得十分可爱。饰演神乐的桥本环奈也是,任性撒娇、甚至连翻白眼、呕吐的场景都再现出来了,真是一个颠覆以往印象的挑战。

そして、そんな万事屋の3人と対峙するのが、高杉晋助を演じている堂本剛だ。左目には包帯を巻き、影のある様相は原作通り“もっとも危険な男”というにふさわしい出で立ち。紫の着物で物憂げな色気をはらみつつ、銀時と対決する視線はあくまで鋭い。

接下来,与这样的万事屋三人对峙的是饰演高杉晋助的堂本刚。左眼缠绕着绷带,一副阴暗的模样,简直是如同原作所述“最危险的男人”最为贴近的装束。紫色的和服更加一层忧郁的色彩,与银时对决时的目光锐利到极致。

累計発行部数5100万部を超える大人気漫画『銀魂』の原作者・空知英秋氏にインタビュー。

累计发行部数超过5100万部的大人气漫画《银魂》的原作者・空知英秋的采访!

――『銀魂』の原作漫画は2003年から『週刊少年ジャンプ』で連載を開始して、いまや単行本も69巻まで刊行。テレビアニメ、劇場版アニメを経て、ついに実写映画化の運びとなりました。実写化のオファーを受けたとき、どのように感じられましたか?

――《银魂》的原作漫画从2003年开始在《周刊少年jump》上开始连载,现在单行本已经发售至69卷。经过电视动画化、剧场版动画化,终于迎来了真人电影化。当您接到真人电影化的offer时,有着怎样的感想呢?

空知英秋:最初はそんなに乗り気ではなかったんですよ。漫画は、読者が登場人物へと感情移入するものじゃないですか。そうなっているところに、「実は銀さん(主人公・坂田銀時)は小栗旬くんです」と言われても、中には反対する人も出てくるでしょう。読者にもそれぞれの銀さん像があるだろうから、あまりイメージを壊したくないというのが正直な気持ちでした。この気持ちは、ほかの漫画家さんも同じだと思います。難しいですよね、実写化される作家のスタンスって。

知英秋:最开始并没有赞同的意思。因为漫画,原本就是读者向登场人物进行感情移入的形式。一旦真人化,就算告诉大家“银桑其实是小栗旬哦”,其中,绝对会有人反对吧。因为读者每个人心中都有自己想象出来的银桑,说实话并不想破坏大家各自心中的印象。我觉得别的漫画家肯定也都是这样的心情。真人电影化作品的作家立场真的是很难呢。

――そこで実写映画化に踏み切った決め手は?

――在这里推动真人电影化的关键一招在于?

空知英秋:やっぱり、監督の福田(雄一)さんですね。実は以前にも実写映画の話はあったんです。でも、脚本が出来上がらなくて自然消滅した形になった。そんなとき、福田さんの『アオイホノオ』(テレビ東京系)や『勇者ヨシヒコ』シリーズ(同系)を観て、この方ならイケるんじゃないかと思ったんです。『勇者ヨシヒコ』が始まるときは、エラいドラマが始まるなぁと思っていたのに、実際に観たらすごく面白かった。あえてコスプレ感を出しながら、違うところに面白さを求めるやり方をしていたんですよね。そんなことがあったので、担当編集者から「福田監督で提案がきている」と聞いたときは、福田さんなら実現するかもと思いました。

空知英秋:果然还是导演福田先生了。其实,我以前也接到过真人电影化的商讨。但是,最终变成了连脚本都写不出来,自然消灭的形态。就在那个时期,我看了福田导演的《青色火焰》(东京电视台)、《勇者义彦和魔王之城》系列(同台),当时就觉得如果是这个人的话,有能力指导真人电影吧。《勇者义彦和魔王之城》开始的时候,我以为出了个不得了的电视剧,在实际看过之后,觉得非常有意思。故意拿出些cosplay的感觉,但是在不同的地方追求笑点,用了这样独特的手法。由于有这么一层事情,当从责任编辑那里听说是“福田导演寄来了提案”时,就觉得福田先生的话应该能够实现真人电影化吧。

――今回の映画には、空知先生はどのように関わっているのでしょうか?

――这次的电影和空知先生有着怎样的关联呢?

空知英秋:いや、全然関わっていません。変に関わっても、ダメ出ししたくなるし…(笑)。やりたいように楽しく作っていただいたほうが、いいものが出来ると思うので、僕は完全にノータッチ。

空知英秋:完全没有关联。就算参与其中,也只会想各种指出不足…(笑)我认为让他们充分发挥开开心心地制作,才会有更好的作品出世,所以我完全没有参与。

――実際に出来上がった実写版『銀魂』をご覧になった感想は?

――观赏了成品真人版《银魂》后的感想是?

空知英秋:面白かったです。福田さんが実写流のアレンジをたくさん加えてくださったので、そこはすごく楽しめました。でも、僕は自分の作品を見直すのが実はすごく苦手で。アニメでも、自分が適当に考えたことをプロの方がしっかり映像化しているのを観ると、“ああ、ゴメン”って、顔が真っ赤になっちゃいます(笑)。

空知英秋:非常有趣。夹杂了很多福田实写流的编排,那些地方都非常有趣。但是,实际上我很不擅长评价自己的作品。动画的时候也是,觉得自己随意想到的东西,还让专业的工作人员影像化做出了优秀的作品,看到了之后,有一种“啊啊~真是对不住了”的心情,脸害羞的通红。(笑)

――小栗旬さん、菅田将暉さん、橋本環奈さんによる“万事屋(よろずや)”のメンバーはいかがでしたか。

――您觉得小栗旬、菅田将晖、桥本环奈结成的“万事屋”成员,怎么样呢?

空知英秋:皆さん再現度が高くて、ホントに良かったと思います。菅田将暉くんの新八も、環奈ちゃんの神楽も可愛かった。試写を観た後に自分で神楽を描いていたら、“あれ、可愛くない…。環奈ちゃんの方が可愛いじゃん”と思ったくらいです(笑)。

空知英秋:大家的还原度都好高,真的非常棒。菅田将晖的新八也好,小环奈的神乐也好都非常可爱。在看完电影试映后,自己再画神乐甚至都会觉得“咦?怎么不可爱了…怎么小环奈更可爱呢”。

――では、原作の『銀魂』についてお伺いします。まず、空知先生は連載を始めるとき、どのようなイメージで坂田銀時を描かれたんですか?

――那么,关于原作《银魂》有几个问题想要请教您。首先,空知先生在连载开始的时候,以怎样的印象来描绘坂田银时的呢?

空知英秋:読者の先を走っている先輩キャラ、ですかね。僕の中では、『探偵物語』(日本テレビ系)の松田優作さんや、『ケイゾク』(TBS系)の渡部篤郎さんのイメージ。『ケイゾク』での渡部さんの芝居は、だるい雰囲気がすごくカッコ良くて、何を考えているかわからない怖さもあって。そんな感じにしたいと思い、銀さんを描き始めました。

空知英秋:我觉得,是走在读者前面的前辈型角色。在我心中,《侦探物语》(日本电视台)的松田优作先生、《继续》(TBS)的渡部笃郎先生的感觉吧。在《继续》中渡部先生的演技,有一种懒散却非常帅气的感觉,还有一种看不透这个人到底在想什么的可怕感。我觉得想要塑造这样气质的人物,开始描绘银桑。

――単行本には、読者の質問に空知先生が手書きで答える「質問コーナー」があります。これも人気の理由のひとつだと思いますが。

――单行本中,有由空知先生亲笔手写来回答读者的提问的“提问板块”。这也是银魂博得人气的理由之一。

空知英秋:あれは実は、胃が痛くなるくらいめちゃくちゃ考えて、時間をかけて書いています。もう、なんでこんなもの始めちゃったんだろう、と思うけど。やめたいけど、やめたら読者から文句を言われるんですよ(笑)。コメントを書く筆ペンを変えただけで怒られるくらい。いや、そこ大事じゃねぇだろ、と(笑)。

空知英秋:那个实际上,是我绞尽脑汁甚至想到胃疼,花大量时间去写的。我经常会想,真是,为什么揽了这么个活儿!虽然想不做,但是不做又会从读者那里收到好多投诉吧(笑)。我就连换个写字的笔都会从读者那里收到投诉。这里不是重点好吧!会默默吐槽。(笑)

――ちなみに、空知先生にとって『銀魂』のキャラクターはどんな存在ですか?

――顺便一问,对于空知先生来讲,《银魂》中的角色们都是怎样的存在呢?

空知英秋:全員、どこかしらに自分の要素は入っていますが、僕はあんな変態じゃないです(笑)。ただ、自分のエキスを何も入れないと、単なる創作上のキャラクターになってしまうので、そこは地に足の着いた何かが必要。でもそうやって自分を反映しているうちに、“この作家、絶対に変態だよな”と、全部がバレちゃうんですよね。逆にそれくらい自分を出さないと、漫画家としてはダメだと思っています。

空知英秋:角色全员,他们身上的多少都加入了自己的要素,但我不是那样的变态哦(笑)。只不过,如果不加入任何自己的成分,就会变成单纯的创作上的产物,所以这里还是需要一些脚踏实地与自己相关联的东西。但是,像这样把自己融入到作品中时,“这个作家,绝对是个变态吧”自己就全部暴露了呢。反而可以说,如果不把自己融入作品表达出来,我觉得作为漫画家是行不通的。

――原作では最終章に入ってかなり経ちますが、いよいよ佳境に。

――在原作中,突入最终章也有相当长的时间了,渐入佳境。

空知英秋:なんとなく終わりの時期は決めてるんだけど、どんどん伸びていて。最終話も、細かいところ以外は、もやっと決まっているんです。今まで横道にそれてきましたが、最初から決めていたゴールに向かって描いてますね。

空知英秋:也是凭感觉就决定了结束的时期,故事也在不断地延伸,最终话也是,除了非常细节的部分之外,别的决定都还比较模糊。虽然至今为止也走过歧路,不过故事一直朝向着最开始决定的终点进行描绘。

――いずれ連載が終わったら、何がしたいですか?

――有朝一日连载完结的话,您想做些什么呢?

空知英秋:終わってすぐは遊ぶでしょうけど、漫画家なんて漫画を描いてないと、社会の役にひとつも立たないゴミですから(笑)。唯一、社会と接点を持てるのが漫画。たとえ遊んでいても、どんどん孤立感が深まり、すぐに次の漫画を描き始めると思います。

空知英秋:完结了的话会立刻去玩耍吧。不过,漫画家如果不画漫画,那就是对社会百无一用的垃圾了(笑),唯一和社会的接触点也就是漫画了。我想就算出去玩耍,孤立感也会愈加深重,然后就会马上开始下一部漫画的创作吧。

小栗旬 映画『銀魂』インタビュー

小栗旬  电影《银魂》采访

――映画『銀魂』で主人公の“ぐうたら侍”坂田銀時を演じる小栗旬さん。オファーを受けたときはどのように思われましたか?

――饰演电影《银魂》的主人公“吊儿郎当武士”坂田银时的小栗旬先生,在接到offer时有着怎样的想法呢?

小栗旬:最初、福田雄一さん(脚本・監督)さんがわざわざ僕のところに来てくださったんです。そこで、「勝負をかけたいと思っている作品があるんだけど、小栗くんがピッタリだと思うんだよね」と言われて、それが『銀魂』でした。でもそのとき僕は、「ちょっと考えさせてください」とお伝えしたんですよね。自分としては、実写化の作品に出すぎている気がして、あまりやりたくないというのが正直なところでした。とはいえ、福田さんとはしっかり組んだことがなかったので、一緒にやってみたい気持ちもあって。そんなときに、プロデューサーさんまで来ていただいて、僕に「なんとかやってくれないか」と。そこまで言っていただけるのなら、と出演を決めました。

小栗旬:最开始是福田雄一(脚本・导演)特意来到我这里商谈。那时,导演对我说:“现在有一部想要一赌胜负的作品,我觉得是一个十分适合小栗君的角色”那部作品就是《银魂》。但是,那个时候我给导演的回复是:“请让我再考虑一下”。因为对于我来说,自觉出演了太多的漫改真人版电影,老实说并不想再出演实写电影。话虽这么说,我还没有和福田导演扎扎实实合作过,也有一起创作的想法。就在这个时候,连制作人都亲自过来我这里,对我说:“能不能出演电影”。既然已经说到这种程度,就决定了此次的出演。

――実写版『銀魂』の制作が発表されて以来、大きな話題になっています。原作ファンの反応は様々ですが、そういったことは気になりますか?

――电影版《银魂》的制作发表以来,造成了极大的话题。原作的粉丝们也有着各种各样的反映,您会在意这类外界的反映吗?

小栗旬:全然、気にならないですね。最近は、そういう反応に振り回されることもなくなりました。原作ファンの方は、何をやってもダメなものはダメだと思うんです。昔はかなり気にしていた部分もあったので、いろいろチャレンジしてましたが、今はあまり考えないようにしています。

小栗旬:完全不会在意。最近,已经不会被这样的反映所左右。对于原作的粉丝来说,无论怎么做,不能接受的东西终究不能接受。因为以前也会去在意这些,做了很多挑战和尝试,不过现在已经完全不会去考虑这些了。

――銀時を演じるとき、小栗さんはどんな心掛けで撮影に臨んだのでしょうか?

――演绎银时的时候,小栗先生是抱着怎样的心态进行拍摄的呢?

小栗旬:原作ものを演じるときは、自分が読んだイメージに近づけるよう心掛けています。今回も撮影に入る前にしっかり読み込み、原作のキャラクターになるべく寄せたつもりです。ただ、銀さんを演じるうえでは、そんなに苦労したことはないかな。

小栗旬:在演绎有原作的作品时,会靠近自己读完原作所感受到的印象去演绎。这次也是拍摄之前仔细的读了原作,打算尽可能的靠近原作中的角色形象。只不过,应该没有比演绎银桑更令人费劲的角色了吧。

――銀時とはかつて攘夷志士の仲間だったにも関わらず、対決することになる高杉晋助を堂本剛さんが演じています。堂本さんとは、ドラマ『Summer Snow』(TBS系)以来、17年ぶりの共演でしたが。

――不论当年攘夷志士的同窗情,与银时进行对决的是演绎高杉晋助的堂本刚先生。与堂本先生,从电视剧《Summer Snow》(TBS)以来,这是时隔17年的共演。

小栗旬:剛くんは、ホントに不思議な感覚を持っている人だと思っています。昔からお芝居が上手でしたし、それがとても人間的なんですよね。だから、もっといっぱいお芝居をやればいいのに、もったいないなって思っていて。銀さんと派手な立ち回りもするんですが、リズム感がいいのですごくやりやすかったです。

小栗旬:我觉得刚君真的是一位拥有着不可思议感觉的人。从以前开始演技就很好,是一种非常具有人情味的演技。所以,我觉得要是能更多地参演作品展现演技就好了,有些可惜。与银桑也进行了非常华丽的打斗,有着很强的节奏感演起来很轻松。

――ちなみに、小栗さんが原作で好きなエピソードやキャラクターは?

――顺便一问,小栗先生喜欢原作的哪些场景或是角色呢?

小栗旬:将軍(徳川茂茂)が登場する話は、もうテッパン。全部、好きですね。めちゃくちゃ面白いので、毎回爆笑しながら読んでいます(笑)。好きなキャラクターというと、土方十四郎かな。だから僕は、『銀魂』が実写化するなら、土方の役でオファーがくるだろうなって思っていたんです(笑)。というか、一番やりたかった役かもしれない。

小栗旬:绝对是将军(德川茂茂)登场的话数,强推。全部都很喜欢。因为真的十分有趣,每次都爆笑着读完(笑)。喜欢的角色是土方十四郎。所以,我还有想过《银魂》要是真人化,会不会有土方的offer过来(笑)。倒不如说,土方可能是最想演绎的角色。

――では、これからやりたいと思う作品はどんなものでしょう?

――那么,今后想要出演怎样的作品呢?

小栗旬:作品というより、舞台がやりたいです。やっぱり戯曲が練られていますし、稽古もしっかりできる。欲を言えば、舞台だけやっていきたいですね(笑)。

小栗旬:如其说是作品,更想出演舞台剧。因为既要练习戏曲,也能更加磨炼演技。如果要指名的话,还是想要出演舞台剧(笑)。

堂本剛 映画『銀魂』インタビュー

堂本刚  电影《银魂》采访

映画『銀魂』で、坂田銀時(小栗旬)に敵対する高杉晋助を演じた堂本剛。彼にとって12年ぶりの映画出演となった本作では、実に21年ぶりに殺陣にも挑戦。

在电影《银魂》中,饰演与坂田银时(小栗旬)敌对的高杉晋助的堂本刚。对他来说,本作品是时隔12年出演的电影,实际上也是时隔21年挑战杀阵。

堂本が映画『銀魂』以前に俳優として出演した作品といえば、2014年のドラマ『プラトニック』(NHK BSプレミアム)が最新。それからやや時間は空いているものの、これまでに出演したドラマは多く、俳優としてのキャリアも長い。平凡な大学生から、影のある青年、明るい教師にサラリーマンと、年に1作以上のペースで多岐にわたる役柄を演じてきた。単に人気者だからというだけでなく、アイドルながら“普通の人物”も自然に演じることができる演技力は、視聴者からも好評。

堂本作为演员出演的作品,在此次的《银魂》之前,2014年的电视剧《柏拉图式》是其最新作品。虽然那时到现在有一段时间的空余,不过堂本刚至今为止也出演过许多电视剧,身为演员也有着很长的履历。从平凡的大学生到有阴影的青年再到年轻的教师、普通公司职员等,以每年至少一部的节奏演绎着涉及多方领域的角色类型。不单单是因为他本来就是一个非常具有人气的演员,而是一边作为偶像活跃还能十分自然的演绎“普通的人物”,这等演技受到了观众们的好评。

そんな堂本だが、近年は音楽活動に力を入れていることもあり、『プラトニック』以外は、『33分探偵』シリーズ(フジテレビ系)、『天魔さんがゆく』(TBS系)と、福田雄一が脚本・演出を手がけたシュールなコメディへの出演が続く。今回の『銀魂』を含め、厳選された芝居の仕事が福田作品であることからも、二人の信頼関係がうかがえる。バラエティで出会った彼らだが、堂本自身、笑い満載のトークイベント『小喜利の私』を開催しているように、お互いの笑いのセンスに共鳴するものがあったのかもしれない。

这样厉害的堂本近年在音乐活动上投入了极大的精力,也连续出演了福田雄一担任脚本・演出的喜剧作品,除了《柏拉图式》之外,还有《33分侦探》系列(富士台)、《天魔先生来了》(TBS系)等,包含这次的《银魂》在内,从严选的演员工作都是福田作品的角度来看,两人间的信赖关系可见一斑。在综艺节目中相遇的两人,堂本自身也会像举办一场笑点满满的谈话节目“小喜利的我”,或许是因为两人之间笑点的频率产生了共鸣吧。

今回、彼が『銀魂』で演じる高杉は、原作漫画でも非常に人気の高いキャラクターだ。堂本は、原作キャラが持つ「クールでキザみたいなもの」が日常にまったくないという理由で、この役を演じる際には不安もあったとか。福田監督に「役との距離感やギャップ、違和感みたいなものをプラスの力に変えるためにはどうすればいいのか」と、意見を求めたという。

这次,他在《银魂》中所饰演的高杉,是一个原作漫画中人气也相当高的角色。堂本表示,自己在日常生活中完全没有原作角色那种“冷酷不屑的态度及气质”,因此接到这个角色的时候有一丝不安。还向福田导演征求意见:“想要将与角色之间的距离感或是反差、稍微有些违和感的部分转化成积极的力量,做些什么比较好呢?”

だが、そんな心配をよそに、出来上がった実写版・高杉晋助は、堂本ならではの魅力が発揮されたキャラクターに。確かに、これまでに彼が演じた役柄にはなかった要素かもしれないが、そのアンニュイで妖艶な雰囲気、影をまとった様は、現在の堂本が演じたからこそにじみ出たもの。殺陣の場面でさえ感じさせるそんな空気としなやかな動きは、堂本が音楽活動やステージ上で培った“色気”が関係しているように見える。ちなみに高杉がまとう着物の色・紫は、堂本がソロ活動を行う際のイメージカラーでもある。

不过,可以忽略这样的担心,完成后的真人版・高杉晋助是一个发挥出堂本独有的魅力的角色。确实,这个角色可能有着以往角色鲜少加入的要素,不过高杉稍微有些倦怠又不失妖艳的气质,环绕着阴影的感觉,是一个正因为现在的堂本来演绎才能孕育出来的角色。就连杀阵的场景也能够感受到这般氛围,还有张力十足的动作戏,从这些都可以看出和堂本在音乐活动的舞台上练就的“色气”脱不开关系。顺便一提,高杉的和服色彩为紫色,这也是堂本举行solo活动中的主打色。

――高杉を演じてみていかがですか?また、どのような点を意識されましたか?

――饰演高杉感觉怎么样呢?另外,是抱着怎样的意识去进行演绎的呢?

堂本剛:僕自身、「そうそう、俺高杉っぽいよね」っていう要素があれば、そこまで考える必要がなかったのかもしれませんが、皆さんご存知の通り、僕は関西弁ですし、クールでキザみたいなものが日常にまったくない奈良の人間なので、正直そこの違和感はありました。その違和感を楽しんでもらえるように工夫するのは大変でした。僕の周りにも『銀魂』ファンは多いので、『銀魂』だからということもありますが、自分が演じる役との距離感やギャップ、違和感みたいなものをプラスの力に変えるためにはどうすればいいのかなという相談は(監督に)しました。

堂本剛:我自身如果有“对对,我很有高杉风格啊”这样的要素,可能就不会去深究了,不过,众所周知,我本来就是关西腔,是一个日常生活中完全没有领酷、轻蔑气场的奈良人,实话说这里确实很有违和感。将这份违和感转化成享受花了不少功夫。我周围也有很多《银魂》的粉丝,可能正是因为作品是《银魂》,所以自己与角色之间的距离感也好、反差也好,可以将违和感的部分转化成积极的一面,需要做些什么好呢?还去找导演商量了一下。

――大変だったことはありますか?

――有没有让您觉得很辛苦的地方?

堂本剛:応援してくれている方はご存じだと思うのですが、膝に爆弾を抱えている中で、「殺陣をやってほしい」と“メガネをかけた太った人”(福田雄一監督)が言うものですから大変でしたね。10代ぶりの殺陣ですし、また三味線も弾いたことはなかったので、監督からのいろいろな無茶ブリに答えることが大変でした。

堂本剛:一直给予作品应援的各位粉丝应该已经知道了,要在膝盖中弹的情况下,“希望加一场杀阵的戏”那个带着眼镜胖胖的人这样说(福田雄一导演),这个非常辛苦。10代以来的杀阵演出,还有完全没有弹过三味线,导演常常提出一些乱来的要求,对应这些非常辛苦。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

那些年,我们记住的《银魂》名言集

无聊小知识:有关银魂的这些那些

相关热点: 动漫日语 迪士尼
展开剩余