沪江

2006年职称日语考试真题之A级短句及答案

2011-01-15 11:21

1、 もう12时だから、まずお昼を食べて( )仕事をしましょう。

A. それで

B.それに

C.それから

D.そこで

2、理事会は水曜日に开くか、( )土曜日に开くか、まだ决まっていません。

A.そして

B.それに

C.たとえば

D.それとも

3、彼は外国に行ったことがありません。( )外国のことをよく知っています。

A.ところで

B.それでも

C.ですから

D.そこで

4、铃木さんはハンサムで( )才能もあるので、会社で人気があります。

A.しかし

B.ところが

C.そのうえ

D.それでも

5、何回も电话をしましたが、彼は( )来なかった。

A.ついに

B.いずれ

C.つまり

D.少しも

6、食粮问题は( )深刻になってきました。

A.もうすぐ

B.まもなく

C.いまにも

D.ますます

7、结果はともかく、自分としてはベストを尽くした( )です。

A.ため

B.せい

C.つもり

D.かぎり

8、あの赤いリボンを付けている女の子は、大きな目( )。

A.をしています

B. がしています

C.になっています

D.がなっています

9、一生悬命にがんばること( )成功へ导く道です。

A.さえ

B.こそ

C.なり

D.だけ

10、お客さんは五人来ますが、ビールはこれだけあれば( )でしょう。

A.ほとんど

B.十分

C.すべて

D.全部

11、あと一点取っていれば、私も合格できたのに、( )。

A.くやしくならない

B. くやしくてかぎりない

C. くやしくてたまらない

D. くやしくてたりない

12、できるだけのことをしてだめだったのだから、谛める( )でしょう。

A.ほかない

B.ことがない

C.はずない

D.しかたがない

13,井上先生の小説は日本( )海外でも高く评価されている。

A.のみならず

B.さえならず

C.だけならず

D.ばかりなく

14、私たちの若い顷と违いまして、最近の若い人は自分の时间を大事にするようになって( )ね。

A.いました

B.みなした

C.きました

D.いきました

15、「社长の昨日のあの态度には、ぼくも本当に腹がたったよ。」

「( )」

A.早く医者にいけばよかったのに。

B.ぼくもおなかが空いて困った。

C.みんなもたいへん不満だったね。

D.お元気ですか。

16、用事で空港に行けなくなって、かわりに妹に迎えに行って( )。

A.あげた B.くれた

C.いただいた D.もらった

17、私は辞书を买うお金が足りなかったので、友だちに( )

A.借りてあげました

B.贷してくれました

C.借りてくれました

D.贷してもらいました

18、社长は今电话中ですので、少しお待ち( )。

A.いただきますか

B.もらいますか

C.さしあげますか

D.いただけますか

19、男女平等というものの、女性が( )。

A. 差别するおそれはない

B. 差别されていることは少なくない

C. 差别させることがない

D. 差别されなければならない

20、だれにでも他人に( )秘密があるものだ。

A.知りたい B.知られたい

C.知りたくない D.知られたくない

21、このワインは高いわりにおいしくない。

A. このワインは高いですが、おいしい。

B. このワインは高くないですが、おいしくない。

C. このワインは高いですが、おいしくない。

D. このワインは高くないですが、おいしい。

22、あしたは雨が降るのではないだろうか。

A. あしたは雨が降る。

B. あしたは雨が降らない。

C. あしたはたぶん雨が降るでしょう。

D. あしたはたぶん雨が降らないでしょう。

23、友达の结婚式なので、行かないわけにはいかない。

A. 友达の结婚式なので、行かなくてもいい。

B. 友达の结婚式なので、行かなければならない。

C. 友达の结婚式なので、行きたい。

D. 友达の结婚式なので、行きたくない。

24、ピアノは练习しない限り、うまく弾けない。

A. ピアノは练习したら、うまく弾ける。

B. ピアノは练习しても、うまく弾けない。

C. ピアノは练习しなくても、うまく弾ける。

D. ピアノは练习する时间の制限があり、うまく弾けない。

2, 5、, この, ぐら, いの问题なら私でさえ解けますよ。

A. この问题は私だけ解けます。

B. この问题はだれでも解けません。

C. この问题はとても简単です。

D. この问题はとても难しいです。

26、今日は晴れていますが、明日は雨が降るに违いない。

A. 明日は雨です。

B. 明日は雨が降りません。

C. 明日は雨が降るかもしれません。

D. 明日は雨が降らないでしょう。

27、嫌な仕事だと言っても、仕事をやめてはいけない。

A. 嫌な仕事だから、やめる。

B. 嫌な仕事ではないから、やめない。

C. 嫌な仕事でも、やめない。

D. 嫌な仕事でも、やめる。

28、久しぶりにおばあさんに会って、嬉しくてしょうがない。

A. おばあさんに会って、とても嬉しい。

B. おばあさんに会って、すこし嬉しい。

C. おばあさんに会って、あまり嬉しくない。

D. おばあさんに会って、全然嬉しくない。

29、そのかばんは伤だらけです。

A. そのかばんに少し伤があります。

B. そのかばんに伤はあまりないです。

C. そのかばんにたくさんの伤があります。

D. そのかばんに伤はまったくありません。

30、この顷风邪気味で头が痛いです。

A. この顷风邪がひどいので、头が痛いです。

B. この顷风邪ではないが、头が痛いです。

C. この顷风邪が流行っていると闻いて、头が痛いです。

D. この顷风邪を引いたようで、头が痛いです。

A级答案

1、C 2、D 3、B 4、C 5、A 6、D 7、C 8、A 9、B 10、B

11、C 12、A 13、A 14、C 15、C 16、D 17、D 18、D 19、B 20、D

21、C 22、C 23、B 24、A 25、C 26、A 27、C 28、A 29、C 30、D

展开剩余