中国人民銀行(中央銀行)は19日、期間1年の金融機関の預金金利と貸出金利をそれぞれ25ベーシスポイント(bp)引き上げると発表した。中国の利上げは約3年ぶり。
中国人民银行19日宣布,分别上调金融机构1年期存款和贷款基准利率25个基点。这是中国时隔3年首度上调利率。
中国が資産価格と物価の上昇に懸念していることを示す動きとみられており、20日から実施される。今回の引き上げにより、1年物の基準金利は、預金が2.5%、貸し出しが5.56%となる。
此次加息被认为是为了应对流动性过剩和通胀压力,将于20日开始正式实施。根据此次的加息规定,1年期存款利率将调升至2.5%;借款利率则将增至5.56%。
•小编热词链接
通货膨胀通常叫做インフレ,其全称是インフレーション(inflation),指在纸币流通条件下,现实购买力大于产出供给导致货币贬值。听起来很难,其实对我们老百姓而言最直观的表现就是物价持续而普遍地上涨现象。
和它相反的经济现象叫做通货紧缩,即デフレーション(deflation),通常缩写做デフレ。指的是大家购买力下降,使得物价下跌。