かざましをかけておいてのに,这个おいた是置いた吗?

网校学员手机用**在学习《日语0-N2签约班(2025年7月)》时提出了此疑惑,已有1人帮助了TA。

网校助教

满崽崽

同学你好,该知识点来自沪江网校《日语0-N2签约班(2025年7月)》的课程,想要更系统的学习,欢迎进入课程学习。不仅可以和更多的同学一起学习,而且还有老师、助教随时的学习指导和知识点解答哦。

同学你好~
ておいた 是 ておく 的过去式哦。
<接续>动词て形+おく
<意味>(1)表示事先做好某种准备。“预先…好”,“(做)…好”。  お客さんが来るために、おかしを買っておきました。/客人要来因此事先买好了点心。
  晩御飯はもう用意しておきました。/已经准备好晚饭了。
(2)使某种状态持续。
   窓を開けておく。/把窗开着。

本句用的是第一个用法:
「目覚ましをかけておく」=事先定好闹钟
→ 「~ておく」的变形遵循五段动词的规律
所以过去时是「~ておいた」
めざましえおかけておいたのに
这句话表示“已经事先定好闹钟了却……”

以上~祝同学学习愉快~

版权申明:知识和讨论来自课程:《日语0-N2签约班(2025年7月)》的学员和老师,如果想了解更多,可以报名参加课程学习。所有知识讨论内容,版权归作者及沪江网校所有。

查看更多日语知识点

以上知识点和讨论均来自沪江网校,点击了解课程详情

相关资料

てならない/てたまらない/てしかたがない/てしょうがない的区別

运动会,吵死了。 主要区别: ~てならない:  也是书面用语,略显古朴的说法。……得不得了,……不由得 ~てたまらない: 用于表达第...

「たいてい面白かった」为什么不成立?

到了这样的提问。 [/cn] [en]そのとき、「はて」と考え込んでしまいました。[/en] [cn]这个时候,我“嗯?”的一声陷入...

日语溯源:おかしい原为赞美之词?

罢了[/cn] [en]現在の私たちが使っている「おかしい」の意味と、とても近いといえるでしょう。そして、室町時代以降に意味は「こっ...

おめでとうございました:过去式也对?

心想祝贺无关,所以不まった[wj]力士[/wj]に「おめでとうございました」と過去形で話しかけるインタビューを見ました能把“ます”变...

第164届直木奖候选小说推荐:芦泽央《汚れた手をそこで拭かない》

错了的电费催缴单归还给邻居,后来听说那位邻居已经因中暑去世了......。[/cn] [en]ベテラン俳優とブレイク中のアイドルを主...

【日语外刊精读】火星の「鉱物」、似た地球と比べて著しく少ない理由

产生而为变质岩所特有的矿物,如石榴子石,滑石,绿泥石,蛇纹石等。 火星には最長で36億年前まで水が存在したことを、地質学的証拠は示唆...