沪江

美女外教解读日本正月习俗(公开课回顾)

rin_12sai整理 2014-01-01 06:30

今日讲师:朝日ACB外教时田理奈老师

  「皆さん、あけましておめでとうございます。
   質問です!
   今年は、何年ですか?
   もう一つの質問です!
   今年の干支は何ですか?……」
   ——時田理奈

完整版讲义下载>>>>>>

讲义大纲:

(首先,以一个问题开始讲座~)

皆さん、新年明けましておめでとうございます

大家新年好!

2013年、今年は『蛇年』。年男年女の人はいますか??

2013年是蛇年。有没有今年是本命年的同学呢??

新年特有事物:

① 大晦日

1.大掃除

年末に、家の中を完璧に掃除する。 

2.年越し蕎麦

江戸時代頃から食べられるようになった。

3.除夜の鐘

大晦日の0時になる頃、全国のお寺で108回、鐘を鳴らす。それを「除夜の鐘」と言う。

② 初詣

新年に初めて神社や寺へお参りする(参拜神佛)。

1日から7日の間に行く。一年の幸せを祈願する。

③ 初日の出

1月1日(元日)の日の出。

一年に一度の最初の夜明け(天亮的时侯)なので、貴重なとても良いもの。

④ 初夢   

一年の初めに見る夢

初夢に見ると一年が良くなることわざ(谚语)

「一富士、二鷹、三茄子

理由は…富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なす=「事を成す」(成功)

⑤ おせち料理/お雑煮

おせち料理はお正月の神様に供える料理。

そして、家族の幸せを願う縁起の良い(吉利)料理。

⑥ 年賀状

いつもお世話になっている人達に新年に送るはがき(明信片)。

内容は旧年の感謝と新年のあいさつ(问侯)。

大体12月15日から12月28日に郵便局に出して、元旦に相手のところに着く。

完整版讲义下载>>>>>>

沪江还有哪些精彩的公开课?点击进入日语语音公开课回顾页面>>>>>>

想亲临现场参加更多公开课? 更多精彩公开课火热预约进行中>>>>>>

相关热点: 日本文化 简明日语
展开剩余