喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。
- 00:00 / 00:00
- 1
含义:
がっぽりとは、大金を一度に手に入れる、または出たりするさま。
「がっぽり」指一次性有大笔金钱入手,也指一下子花了很多钱。
がっぽりとは一時に手に入れる(または取られる)金額が非常に大きいさまを表す言葉である。がっぽりを畳語(同じ成分を2回重複させた言葉:国々、多々など)にしたがっぽがっぽという言葉も使われる。がっぽがっぽにすることで、大金をどんどん手に入れる(連続的に大金を手に入れる)さまを表す。
「がっぽり」是一下子得到(或被拿走)很大金额时的表述词。「がっぽり」也会用叠词形式(同样的成分重复使用两次的词语,如「国々」、「多々」等)「がっぽがっぽ」表示。使用「がっぽがっぽ」表示连续入手大量的金钱的情况。
作业:
がっぽり是指?
1、一下子得到或花费了一大笔钱
2、省钱
答案:1(←左边反白可见)