沪江

日企对话拼潮流,片假名玩出新花样

野猪爱上葱头译 2011-08-19 06:30

勝負はネバーギブアップしてはいけない!」

“胜负的关键是决不能Never give up!”

いつからでしょうか。職場に「いわゆるひとつの長嶋茂雄」が繁殖しているように見えます。日本語の会話にさりげなく混ざる「カタカナ言葉」。英語として、使い方が正しいのかどうかわからないけれども、ときに突然こちらを思考停止させる威力さえ持ちます。

不知何时开始,职场上“长岛茂雄语录派”在增殖。不经意间日语对话中充斥着“片假名单词”。就英语来说,其用法是对是错不得而知,有时候还具有让听者大脑短路的威力。

けれどもこの「カタカナ言葉」。実は、若者に陰で「クスッ」と笑われていることも少なくないようです。今回は、20代前半~30代前半の会社員にその実例と笑えるポイントをちょっと聞き出してみました。

可是这个“片假名单词”嘛,说真的,貌似年轻人私底下也会经常忍不住笑出来。本次我们对20-30出头的职员以实例和笑点做了个小调查。

実例パターン(1)パソコン用語の濫用・誤用

实例类型(1)电脑术语的滥用、误用

「○○ちゃん、会議室クリーンアップしといて!」
「その考え方は、デフォルトだよね!」
「俺、マルチタスクでもうパンパンだからさぁ...」

“某某,把会议室清空一下!”
“你的想法真是默认值啊!”
“我在多重任务,已经累死了……”

(若手のクスッ!ポイント)
「こういうの使う人って知ったかぶりに多いですよね」(20代後半男性)
「ナウ(死語)でヤング(死語)だと勘違いして、トレンディ(死語)に使いまくってる印象」(30代前半男性)
「バブルを謳歌した世代、アラフォーが使いがち」(20代後半女性)

(年轻人的笑点)
“这种情况多半都是不懂装懂的呢。”(奔三男性)
“他们认为这些词既NOW(时髦)又YOUNG(年轻),像赶潮流一样使用着这些词汇。”(30出头男性)
“讴歌泡沫期的一代,奔四的人常用”(奔三女性)

実例パターン(2)英語の誤用

实例类型(2)误用英语

「なかなか、ムーディでいいじゃないか」
「そのポイントにフューチャリングするならば...」
「ユキビタス社会には、かかせないだろう」

“很有moody(气氛),不错嘛”
“说到你的观点的futuring(远期性)……”
“这在Ubiquitous(普遍存在的)社会不可缺少吧”

(若手のクスッ!ポイント)
 「英語を使えない人に限って、覚えたての横文字を使いたがる」(20代前半男性)
 「その言葉の正しい定義を知らないから、むやみに使えるんだと思う」(30代前半女性)
 「(ウケを狙って)わざと間違えたのかもしれないから、聞き流します」(20代後半男性)

(年轻人的笑点)
“越是英语烂的人,越是喜欢现学现用炫单词”(20出头男性)
“我觉得他们就是因为不知道单词的真正意思,才敢胡乱使用”(30出头女性)
“可能只是在‘耍宝’故意说错,你就左耳朵进右耳朵出吧”(奔三男性)

実例パターン(3)定義が曖昧だからこそ使用

实例类型(3)由于定义含糊而使用

「わが社の戦略方針はソリューション!」
「このストラテジーには、オポチュニティが欠けているよ~」
「我々は他社に比べると、圧倒的にビハインドなわけだ...」

“我公司的战略方针是solution(解决方案)!”
“这个strategy(策略)缺乏opportunity(机会性)啊”
“这就是为什么我们跟其他公司相比,处于压倒性的behind(落后)地位……”

(若手のクスッ!ポイント)
「話の中身がない人に限って、使ってる」(30代前半男性)
「自分でも、何をしゃべっていいのかわからないんだと思う」(20代前半女性)
 「自分を大きく見せようとして、失敗してる」(20代後半女性)

(年轻人笑点)
“越是言之无物的人越会用这些”(30出头男性)
“估计他们连自己都不知道该怎么说才对”(20出头女性)
“想显摆自己,结果自找苦吃”(奔三女性)

以上、なかなか手厳しい若手の本音...。ついつい使ってしまう「カタカナ言葉」も、一歩間違えれば、陰では若手の笑いの種になっているかもしれません。もちろん「ライフ・イズ・ワンス!」(人生は一度きり、の意)と言い放つ、ルー大柴くらい突き抜けられれば、話は別なのですが。

以上就是相当犀利的年轻人的心里话……这种一不小心就脱口而出的“片假名单词”,只要稍有差错,就会在私底下成为年轻人的笑柄。当然,如果像RU大柴那样放话说“Life is once!”(人生只有一次的意思)这么有穿透力的话,那又另当别论了。

词汇补充

アラフォーaround40。40岁左右的人;奔四的人。
ルー大柴(大柴亨):日本演员、搞笑艺人。
長嶋茂雄:日本职业棒球选手。关于成败的经典语录有:「勝負はネバーギブアップしてはいけない|胜负的关键是决不能Never give up!」、「大切なのはネバーギブアップしないことです|重要的是不要认死理,该放弃时就放弃!」

展开剩余