沪江

OMG!日本人民要做好90岁退休的准备了

米亚 译 2023-02-17 18:39

人生100年時代と言われるが、そうなれば当然、生涯かかる生活費も増えていくことになるだろう。日本の経済政策に大きな影響を及ぼしている竹中平蔵氏がネット上に寄稿文を投稿したところ、その内容に批判の声が相次いでいます。

常言道,人生百年。若真如此,人一生所需的生活费用自然也会增多。近来,一位对日本经济政策影响深远的学者竹中平藏在网络发布了一篇文章,其内容遭到大量批判。

2007年に生まれた子どもの半数が、107歳まで生きる

2007年后出生的孩子有一半能活到107岁

日本人は90歳まで働く時代がくると思っております。英国のリンダ・グラットン教授が「2007年に日本で生まれた子どもが107歳まで生きる確率が50%もある」と言っています。そうなると80歳、90歳まで働く人というのは当然多くなってくるはずです。

日本可能即将迎来工作到90岁的时代。英国琳达·格拉顿教授表示:“50%在2007年之后在日本出生的孩子能活到107岁”。这样一来,工作到80、90岁的人自然也会变多。

そういった時代が訪れれば、色々の問題が社会に生じてきます。例えば、20歳前後から働き始めたとして、約70年間も一つの会社で働くなんてありえません。どこかで転職が必要になってきますし、当然リスキリング(学び直し)の必要性も高まります。また超少子高齢化の影響で、年金を受け取ることができる年齢もあがっていくでしょう。

如果这样的时代真的来临,将会引发各种社会问题。假如我们从20岁左右开始工作,几乎不可能在同一家公司连续工作将近70年。跳槽是很可能发生的,所以也很有必要持续学习新技能。加上超少子高龄化的影响,老后能够获得养老金的年龄也将会上升。

日本人は学校でも企業でも、ジェネラリストになるための教育を受けてきました。3~4年ごとに部署を移動する会社が、日本ではとても多いですよね。つまり日本は専門家が少ない社会になっています。

日本人在学校或企业,都接受着成为通才的教育。日本很多公司都会每隔3~4年轮换员工部署。也就是说,日本社会是一个专家很少的社会。

しかし、変化がますます激しくなるこれからの時代、「専門性がない」というのは大きなハンデになります。

然而,在如今多变的时代当中,“缺乏专业性”对个人而言将是一个巨大的障碍。

「何もしなくても給料上がる」そんな甘えは通用しない

“什么都不做就能涨工资”的天真想法不复存在

今まで日本人は生まれてから約20年勉強して、40年間働いてきました。それで60年間、70年間と働き続けるのは、まぁ無理でしょう。ですから、どこかで「学び直し」の期間が1、2回必要なのは間違いないです。今の50代や60代は、大企業に入れば「何もしなくても給料があがっていく」という夢のような生活を送ってきましたが、もうそんな甘えは通用しません。

到现在为止,日本人从出生开始学习了大约20年,工作了40年。从这样的现状转为工作六七十年是不可能的。所以,这期间一定会需要一到两次的“回炉重造”。如今五六十岁的人认为只要进了大公司,“就算什么都不做工资也会涨”,但这样天真的“理想生活”今后也将不复存在。

今は働き方改革により、日本人の労働時間は世界的と比べて多いという状態ではなくなりました。ただ逆に言うと、これまで会社が社員のキャリアを100%面倒見てくれるようなこともなくなりました。だからこそ、リスキリングによって、その時代にあった専門性を身に付けていかないとサバイブできないという苦しい時代にもなってきます。

由于劳动方式的改革,日本人的劳动时间在世界范围内相比已经不再是比较多的状态了。但反过来说,以往公司要百分之百照顾员工整体职业生涯的情况也不复存在。所以,这也让我们迎来一个痛苦的时代——如果我们不及时学习,掌握当下时代的专业知识的话就很难自救。

MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボの標語に、“Compasses over Maps” という言葉があります。昔だったら、偏差値の高い大学を出て、大企業に就職して、そこで管理職になればそこそこ生きていけました。それが人生の「地図」だったわけです。でも今の時代、地図はどんどん変わっていきます。昨日までそこにあった橋が急になくなったりするのです。コンパス、つまり進むべき方向を見定めて、スペシャリティを身に付けて、前に進む力が必要になってくるのです。

MIT(麻省理工)媒体实验室有句标语是“Compasses over Maps(指南针优于地图)”。过去,如果能从名校毕业,到大公司上班,混到管理层的话,一辈子就能活的不错。而这就是人生的“地图”。但是,在如今这个时代,地图是在不断变化的。昨天还在的大桥今天可能就会突然消失。这就需要我们有一个指南针,也就是找准前进的方向,然后习得专业技能,从而获取前进的力量。

かつて小泉政権下で日本の重要な政策決定を行っていた人物がこのような発言をしたことに、多くの人たちから怒りや批判の声が噴出し、まるで他人事のような発言だとして竹中氏への反発が強まっています。

过去曾在小泉政权下为日本做出过重要决策的人物发表上述言论,引发了很多人的愤怒和批评,大部分网友认为这一言论简直是事不关己,因此反对竹中的声浪高涨。

网友对竹中平藏的可信度调查↓

网友吐槽↓

一个又要不断学新技能,又得工作到90岁的国家啊。从工资上来看,这就和历史上最恶劣条件下的奴隶差不多了。上70年班,工资的一半都交了税,还要不断学新技能,工资涨不起来,光物价飞涨了。这生活古罗马听了都震惊。

这人说啥呢?
上班上到90岁......日本是地狱吗?

竹中平藏:“日本人要工作到90岁”
恭喜恭喜!
这下可没有轻松的死法啦

我想过这家伙怎么还没被暗杀
可能就是那些被逼到暗杀边缘的人还不明白竹中平藏就是万恶之源

此外,由于前不久另一位“专家”提出了“解决老龄化的唯一办法是老年人集体自杀”的论点,当时也引发热议,今天又搞这一出,日本网友接连受到暴击,对两位专家进行了组合吐槽:

“日本经济、政治界等很多领域都由说不了什么正经话的高龄男性把握着权利,这样的结构应该先改变一下。在日本,只有特权阶级的武士才允许“切腹”,这是一种表现勇气并受到尊重的自杀行为。稍微懂点日本文化就知道这和庶民没啥关系,即便如此还让庶民自杀,这人哪儿来的?”——“这话应该先跟竹中平藏说。而且你也已经是大叔了吧”。

左边:竹中平藏“给我工作到90岁”
旁边:成田悠辅“老年人集体自杀吧”
好可怕的会谈。

日本将迎来一个工作到90岁然后被年轻人催着赶紧集体自杀的未来

有人工作到90岁,有人选择自杀。日本老人真忙。

実際、非正規雇用を促進して日本の終身雇用制度にヒビを入れた人物であり、そのような背景を考えると、あまりにも彼の政策で人生を変えられてしまった人たちへの配慮が無いように感じられるところです。

实际上,竹中平藏就是推进非正规雇佣,给日本的终身雇佣制度平添漏洞的人物,这么想的话,他似乎的确对那些因他的政策导致人生发生改变的人没有太多的关怀。

不过,对于竹中平藏的论点,也是有网友进行了“理智”回怼的:

这家伙就是个傻子
社长和经营方只是决定公司的发展方向,保证公司收益。换个说法,经营者的职责是不把困难带给公司和员工
让公司这艘船稳稳发动就要好好对每一个“船员”(员工)吧,太傻了
普通公司里,人才是推动公司发展的关键,所以绝对不会说这种蠢话,但是像竹中这样只会吃公款的“人才”员工的确越少越好,所以才会有这种愚蠢的逻辑
当然,那些只为偷油水的员工的确没有什么价值,他们就是些连自己已经暴露了正在做的事、正在想的事,但都没有意识到的弱智
这家伙就是一个觉得只有自己能赚钱,把员工当做“东西”一样榨取剩余价值,最后什么事都说是员工的问题的无能经营者

本内容为沪江日语原创翻译,严禁转载。

相关阅读推荐:日本教授:解决老龄化的唯一办法是老年人集体自杀...竟有人支持?

展开剩余