沪江

日语文学作品赏析《土達磨を毀つ辞》

正岡子規 2010-01-13 00:00
 汝もといづくの辺土の山の土くれぞ。急須きゅうすとなりて茶人が長き夜のつれづれを慰むるにもあらねば、徳利となりて林間に紅葉をくの風流も知らず。さりとて来山が腹に乗りて物喰はぬ妻と可愛がられたる女人形のたぐひにもあらず。過去の因業いんごういまだ尽きず、つたなきすゑものつくりにこねられてかかる見にくき姿とはなりける。むつかしきほおふくらしてひたすらに世をにらみつけたる愛嬌あいきょうなさに前の持主にも見離され道端の夜店にほこりをかぶりて手のなき古雛ふるびなと共にさびしく立ち尽したるを八銭に代へて連れ帰り、新世帯の床の間に行脚あんぎゃ蓑笠みのかさに添へて安置したるは汝が一世のこうなるべし。然りしより後汝と一室を共にして相対することここに七年、朝にながめ、夕にながめ、書にみたる春の日、文作りなづみし秋の夜半、ながめながめてつくづくと愛想尽きたる今、忽ち団扇うちわと共に汝を捨てんの心せつなり。世に用あるものは形の美醜を問はず、とぢぶたもわれ鍋に用ゐられ悪女も終には縁づく時あり。汝無用の長物にしてしかも人に憎まれくらさんはなかなかに罪深きわざなめるを、我もとより汝にうらみなし、今汝を捨つるとも汝かまへて我を恨むべからず。捨てんか捨てんか、捨てたりともしろかねの猫にあらねば門前の童子もよも拾はじ。売らんか売らんか、売りたりとも金箔きんぱくげたる羽子板にも劣りていたづらに屑屋くずやみ倒されん。かず椽先の飛石に投げうつて昔に返る微塵みじん、宿業全く終りて永く三界さんがい輪廻りんねを免れんには。汝もし霊あらば庭下駄の片足を穿うがちてく西に帰れ。
蚯蚓みみず鳴くや土の達磨だるまはもとの土
〔『ホトトギス』第二巻第一号 明治311010

声明:本文内容均来自青空文库,仅供学习使用。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。

相关热点: NHK慢速新闻